東京鳩居堂 銀座本店

文房具店 カテゴリー 第 1 位 / 5,829 PV

銀座5丁目
閲覧数: 5,829  投稿日: 2009 6 22 日  更新日: 2021 10 2

東京鳩居堂 銀座本店 とは?

「銀座四丁目交差点」近くの「中央通り」沿いにある、「お香、書画用品、はがき、便箋、金封、和紙製品」の専門店

基本情報

説明文

「東京鳩居堂 銀座本店」は、「銀座四丁目交差点」近くの「中央通り」沿いにある、「お香、書画用品、はがき、便箋、金封、和紙製品」の専門店です。
「三愛ドリームセンター」の左隣(北西側)にあります。

所在地

〒104-0061 中央区銀座5-7-4 鳩居堂ビル

電話番号

03-3571-4429

営業時間

11:00~ 19:00

定休日

1 / 1 ~ 1 / 3

路線価日本一

国税庁は 2020 年(令和 2 年)分最高路線価を発表しました。
「鳩居堂ビル」前である「中央区銀座5丁目 銀座通り」の 1 平方メートル当たりの価格は、4,592 万円。
「35 年連続の路線価日本一」かつ「過去最高価格」となっています。

フロア構成 / 2021 年 2 月 26 日時点

7 階 ~ 9 階

株式会社東京鳩居堂

5 階 ~ 8 階

テナント

4 階

鳩居堂第二画廊

3 階

鳩居堂画廊

1 階 ~ 2 階

東京鳩居堂銀座本店

地下 1 階

テナント

官報に掲載された「株式会社東京鳩居堂」の直近の決算公告内容抜粋

決算末日 純利益利益剰余金総資産
2021 年 2 月 29 日 ▲ 1,547 万 1,000 円 20 億 9,290 万 6,000 円 23 億 1,430 万 9,000 円
2020 年 2 月 29 日 2,093 万 6,000 円 21 億 1,137 万 8,000 円 23 億 5,448 万 7,000 円
2019 年 2 月 28 日 3,602 万 8,000 円 20 億 9,379 万 7,000 円 23 億 3,703 万円
2018 年 2 月 28 日 5,768 万 2,000 円 20 億 6,076 万 9,000 円 23 億 2,053 万円

年表

1880 年(明治 13 年)

宮中の御用を勤める必要から、銀座尾張町(現在の銀座五丁目)に木造平屋建(明治初年に外国人が初めて建築した建物)の東京出張所を開設しました。

1924 年(大正 13 年) 12 月 6 日

東京支店を改築しました。

1965 年頃(昭和 40 年頃)

「東京鳩居堂 銀座本店」を改築及び模様替えしました。

1982 年頃(昭和 57 年頃)

「東京鳩居堂 銀座本店」を改築しました。
※現在の建物(階数および外観)になりました。

地図

定点写真で振り返る。「東京鳩居堂 銀座本店」 の変遷

2008

2008年12月、「中央通り」より、「東京鳩居堂 銀座本店」入口を撮影しました
2008年12月23日17時49分。「中央通り」より、「東京鳩居堂 銀座本店」入口を撮影しました。入口上に「鳩居堂」と表示されています。

2010

2010年5月、「中央通り」より、「東京鳩居堂 銀座本店」を撮影しました
2010年5月1日14時23分。「中央通り」より、「東京鳩居堂 銀座本店」を撮影しました。右下には、現在( 2021 年 10 月 1 日時点)では閉鎖されている「東京メトロ 銀座駅 A2 出入口」も写っています。

2014

2014年2月、「中央通り」より、「東京鳩居堂 銀座本店」を撮影しました
2014年2月16日15時11分。「中央通り」より、「東京鳩居堂 銀座本店」を撮影しました。お店の前の「中央通り 歩道」には、珍しく積もった雪が写っています。また右下には、現在( 2021 年 10 月 1 日時点)では閉鎖されている「東京メトロ 銀座駅 A2 出入口」も写っています。

2015

2015年6月、「銀座四丁目交差点」より、「東京鳩居堂 銀座本店」を撮影しました
2015年6月24日18時39分。「銀座四丁目交差点」より、「東京鳩居堂 銀座本店」を撮影しました。右隣にある「三愛ドリームセンター」も写っています。

2016

2016年12月、「中央通り」より、「東京鳩居堂 銀座本店」入口を撮影しました
2016年12月3日15時7分。「中央通り」より、「東京鳩居堂 銀座本店」入口を撮影しました。入口上に「鳩居堂 TOKYO KYUKYODO」と表示されています。
矢印キーで移動します

G.Itoya



「東京鳩居堂 銀座本店」に関する特選ツイート

1933 年

戦前~戦後のレトロ写真 @oldpicture1900

昭和8年(1933年)のアサヒグラフで、書画用品・香の老舗店「鳩居堂」の記事。銀座店はよく路線価日本一で話題になりますね。
この鳩居堂は元々京都のお店で、代々の社会貢献が認められ、平安期以来の「宮中御用の合せ香」の秘密の調合法を太政大臣から特別に伝授され、今も受け継いでるそうです。 pic.twitter.com/eZuZHBeUra 2021-09-20 00:40:00

1963 年

中井寛一 @ichikawakon

57年前の夜の銀座。

1963年(昭和38年)に撮影されたカラー写真。撮影者は不明。

ロケット型のナショナル広告塔は、松下電器産業が1954年(昭和29年)に鳩居堂ビルの屋上に設置した。

昔の銀座のネオンサインは今よりも魅力的だ。

引用元は本ツイートのスレッドを参照してください。 pic.twitter.com/b64VUJ2v4x 2020-02-01 17:45:00

2014 年

2015 年

2016 年

2017 年

2018 年

2019 年

2020 年

徒然さん @okusuri2013

東京鳩居堂銀座本店
店前に展示されていた中で
梅の匂い袋を購入
令和は、万葉集巻五にある
太宰府長官・大伴旅人の邸宅での歌詠みに寄せて
「時に初(令)き月にして、空気は良く風は爽やかで(和らぎ)、梅は鏡の前の美女が装う白粉のように開き、蘭は身を飾った香りのように薫っている」と知ったから pic.twitter.com/ZNrifSQuaV 2020-01-12 23:02:00

一日 @ayakana_bot

【東京鳩居堂 銀座本店】
和小物がいっぱいある、美しくてワクワクするお店。季節ごとの絵ハガキ が可愛い🌟
なんといってもね、ミニ巻物がありますからね、これは高ポイントですよ、巻物があるだけで大分面白い人生になります。ポケットや鞄から取り出して人の度肝を抜きましょう。 pic.twitter.com/xY8BugC8Sj 2020-08-22 23:33:00

2021 年