
#復興に向けて手を繋ごう
#平成30年7月豪雨
愛媛県と香川県の名産はこちらで
新橋駅 すぐです
香川・愛媛せとうち旬彩館
setouchi-shunsaikan.com
重なる豪雨被害
少しでもお力添できれば
お近くにお越しの際はお立ち寄りください
月曜10時間のこの時間は
#SMAP pic.twitter.com/uinNUDNr1M
香川・愛媛の駅弁を集めた「春の駅弁まつり」

JR四国 東京営業情報【公式】 @JRshikoku_tokyo
「香川・愛媛せとうち旬彩館」駅弁まつりでご用意している駅弁は次の4種類です。
・げんき100ばい! アンパンマン弁当〔1,350円〕
・瀬戸内名物 たこと牛しぐれ煮弁当〔1,080円〕
・松山名物 醤油めし〔780円〕
・瀬戸内名物 真鯛ブリ穴子の弁当〔1,101円〕
※計35(金・土は70)個/日。価格は税込。 pic.twitter.com/mUXTKp3QT1

JR四国 東京営業情報【公式】 @JRshikoku_tokyo
実は、駅弁まつりに合わせて、「香川・愛媛せとうち旬彩館」には当社の観光列車などのポスター、パンフレットも置かせていただいておりますので、お近くにお越しの際はお立ち寄りください。 pic.twitter.com/aFkM0rAbHN

新橋の「香川・愛媛せとうち旬彩館」で香川・愛媛の駅弁を集めた「春の駅弁まつり」が開催中だったので、4種類すべて買ってみました。
写真4枚目は左上から時計回りに
①げんき100ばい! アンパンマン弁当
②瀬戸内名物 たこと牛しぐれ煮弁当
③松山名物 醤油めし
④瀬戸内名物 真鯛ブリ穴子の弁当 pic.twitter.com/go6c4HhHXY
2 階にあるレストラン「かおりひめ」

新橋にある「香川 愛媛 せとうち旬彩館」でランチ😄
春の駅弁まつりを目当てに行ったら、ランチが美味しそうなので予定変更!
今なら関東ではなかなかお目にかかれない「六時屋のタルト」も販売中🎵 pic.twitter.com/UWk80qHQG8