不二家 数寄屋橋店

スイーツお持ち帰り専門店 カテゴリー 第 2 位 / 678 PV

銀座4丁目
閲覧数: 678  投稿日: 2022 10 31 日  更新日: 2022 11 1

不二家 数寄屋橋店 とは?

「数寄屋橋交差点」東角の「銀座クリスタルビル」1 階にある、洋菓子チェーン店

基本情報

説明文

「不二家 数寄屋橋店」は、「数寄屋橋交差点」東角の「銀座クリスタルビル」1 階にある、洋菓子チェーン店です。
店内製造専用アニバーサリー商品 取り扱い店舗です。また 2 階には、「不二家 数寄屋橋店(レストラン)」もあります。

所在地

〒104-0061 中央区銀座4-2-12 銀座クリスタルビル 1階

電話番号

03-3561-0083

営業時間

11:00~ 21:00

サービス

ベイク商品
ソフトクリーム
店内製造専用アニバーサリー商品
キャラデコお祝いケーキ

定休日

4 月、11 月の第 3 月曜日

運営

株式会社不二家

ペコちゃんとは?

ペコちゃんとポコちゃん(下記参照)は、不二家のキャラクターです。
ペコちゃん・ポコちゃん人形は、1998 年、立体商標登録第 1 号(菓子)に認定されました。

当時の新聞記事によると、特許庁が立体商標として日本で最初に認めた5つのキャラクターのうち2つがペコちゃんとポコちゃんであると紹介されています。

ペコちゃん

アルファベット表記

Peko

位置づけ

お菓子が大好きな女の子

年齢

永遠の 6 歳
1958 年(昭和 33 年)に実施した懸賞公募キャンペーン「ペコちゃんいくつ?」で決定。当時の 1 等賞品は日野ルノー

身長

100 cm

体重

15 kg

名前の由来

“子牛”の愛称「べこ」を西洋風にアレンジしたもの

性格

明るく元気

誕生した年

1950 年(昭和 25 年)、不二家の店頭人形としてデビュー

初代店頭ペコちゃん人形は、紙の張り子でした。ぺろりと舌を出した愛嬌のある顔と、ゆらゆらゆれる頭がかわいくて、一躍人気者に。でも人気者ゆえ、さわられたり、たたかれたりして、お手入れが大変だったのも事実。傷んだ顔の部分の紙を張り替える修理を繰り返すうちに、少しずつペコちゃんの顔が変わってしまうこともしばしば…。

チャームポイント

ほっぺに出している舌。
舌の向きはポーズによって違う。店頭ペコちゃん人形は、すべて右のほっぺ側(向かって左側)

ポコちゃん

アルファベット表記

Poko

位置づけ

ペコちゃんのボーイフレンド

年齢

永遠の 7 歳

身長

100 cm

名前の由来

“幼児”をあらわす室町時代の古語「ぼこ」を西洋風にアレンジしたもの

性格

スポーツが大好きで明るい
いたずら好きでワンパク

誕生した年

1951 年(昭和 26 年)、ミルキー発売と同時にデビュー

チャームポイント

ペコちゃんが困っているとき、いつも力になってくれる頼もしい一面が。舌は出していない

関連情報

銀座クリスタルビル

数寄屋橋交差点」東角にある、屋上に不二家広告塔を据え付けた、9 階建て 商業ビル

地図

定点写真で振り返る。「不二家 数寄屋橋店」 の変遷

2021

2021年3月、「晴海通り」より「不二家 数寄屋橋店」を撮影しました
2021年3月10日14時32分。「晴海通り」より「不二家 数寄屋橋店」を撮影しました。左下には、店頭へ置かれている「マスク姿のペコちゃん人形」も写っています。
矢印キーで移動します

とらや 銀座店



「不二家 数寄屋橋店」に関するBESTツイート

❄︎春巻❄︎@ @sakurasaku0705

新発売の
青いLOOKチョコ〜
ペコちゃんと佐久間くん💗
銀座数寄屋橋不二家さんには置いてなくて
コンビニやスーパーで買えると親切に店員さんが教えてくださいましたーー!
Snow Manブランドキャラクターの間に9色出してほしいなー😊 pic.twitter.com/yNIhDZw3Zc

「不二家 数寄屋橋店」に関する特選ツイート

1950 年(昭和 25 年)

1953 年(昭和 28 年)

中井寛一 @ichikawakon

67年前の不二家の店頭風景。

1953年(昭和28年)にGeorge Washenkoが撮影したカラー写真。撮影者の他の写真から、1953年の撮影と推測。

撮影場所は不二家の数寄屋橋店ではないだろうか。ちなみに、不二家の数寄屋橋店の開店は1953年10月。

引用元は本ツイートのスレッドを参照してください。 pic.twitter.com/vY0sXJFQzr 2020-04-16 19:20:00

1954 年(昭和 29 年)

1957 年(昭和 32 年)

1959 年(昭和 34 年)

1964 年(昭和 39 年)頃

him @sim_him

東京都中央区銀座数寄屋橋交差点(1964年 昭和39年頃?)

雑誌を眺めたら気になった写真。モノクロなんですが、脳内でカラー補正出来る位、華やかな様子が伝わります。

不二家ペコちゃんの巨大看板が可愛い。

初代セドリックのタクシーや、ブルーバード、グロリアの姿も見えますね。 pic.twitter.com/aKPQ5d5Ijw 2022-09-15 05:00:00

1967 年(昭和 42 年)

中井寛一 @ichikawakon

53年前に撮影された銀座の数寄屋橋の風景。

1967(昭和42)年に撮影されたカラー写真。

写真内の映画広告から、1967年11月下旬~12月中旬にかけての撮影と推測される。

写真内の中央に不二家数寄屋橋店の建物が見える。

撮影者と引用元は本ツイートのスレッドを参照してください。 pic.twitter.com/R8i9Q9Mdwu 2020-10-14 14:33:00

2018 年

看板経営.com @signkun2017

不二家は20日、東京・銀座の数寄屋橋店の屋上看板を36年ぶりにリニューアル。LEDビジョンへ一新され、多彩な映像表現を可能としたよ

同社の人気キャラクター「ペコちゃん」は、約50年ぶりに広告塔に復活したみたい‼️

サイズはW34m×H12m、LEDビジョンモジュールは10㎜×4481個を使用しているようだね pic.twitter.com/r1EefhG90d 2018-03-23 06:00:00

2019 年

Amica❄︎ @Sonrisa_05

仕事帰りに #不二家 さんへ!ポップをじっと見ていたら「昨日の…」と声をかけてくださいました😊生憎数寄屋橋店さんは #SnowMan きっかけと思われる予約はまだ1桁だそうで、週末に期待とのこと💦特典のお皿もあり、色々質問したからかフライヤーも頂きました♡(ポップは撮影掲載許可いただいてます)→ pic.twitter.com/m9LslVEnZe 2019-11-19 21:33:00

2020 年

赤ウインナー @00ooyumioo00

不二家(数寄屋橋)の前を通ったら、この黄色い服のペコちゃんが「来てくれたの?ペコ、待ってたよ」とか言うので泣きそうになってケーキ買っちゃったよ。。。洋菓子やレストラン部門の業績悪化で大量閉店とか、三島店閉店の時の「ペコはおうちにかえります」とか、切なすぎるから! pic.twitter.com/A8wTAqWStG 2020-09-14 19:13:00

レタス☃️🏳 @reiwananichijo

✂︎帰りに不二家さんの数寄屋橋店でケーキ🍰買おうかと思ったけど、行きに最寄りの店舗を覗いたら、Snow Manでいっぱいだった!!灯台下暗しwファンだとバレバレで😅、親切な店員さんが、CM放送後から売れ行きUP↑↑、ここがLOOKの店舗売上3位だと教えてくれた🙏すの担さん近くに沢山お住まいかな😊 pic.twitter.com/u6gz7YhDXJ 2020-09-24 13:24:00

白雪 @Snow8Woman8

今日はコロナで休業以来、半年ぶりの仕事再開でした…
帰りに不二家数寄屋橋店寄ってきましたd(D.D.*)
Snow Manたくさん展開してくださっていて、お店の外から中までハッピーオーラがすごい✨店員さんもステキ💕
疲れた体にしみわたるぅ〜🌈
今日はさっくん入所日。とくべつな日です🥳ケーキでお祝い🍰 pic.twitter.com/5oozsUK3J5 2020-09-25 18:39:00

n♡ @i_wamoto_h

不二家 数寄屋橋店にお邪魔してきました!店舗入り口横でCMが流れていますが、クリスマス仕様になっていました🎄❄️雪だるまさんがいて可愛かったです。クリスマスカタログの配布もまだされていましたし、1500円以上の購入でスケジュール手帳とボールペンを頂きました。

#SnowMan #smileswitch pic.twitter.com/2008osX5a8 2020-11-02 22:42:00

2021 年

みっひー @Jun_miffy

有楽町駅近くの不二家数寄屋橋店へ。
噂の藤井聡太王位・棋聖のONチョコOFFチョココーナーがお店の奥にどーんと鎮座しておりましたよぉ〜🥰✨
聖地で買う特別感は格別(*´ー`*)

(お店の方に撮影許可をいただいています) pic.twitter.com/ZWUP4gs7qA 2021-03-10 18:40:00

George @chokha_ge

さとみさき先生のYoutubeを見て、不二家のケーキを食べたくなったので、銀座から数寄屋橋店に訪れました

入り口は藤井くんがCM出演のON・OFFとグッズが通り沿いにどーんと!

2階のカフェでイタリアンショートケーキをいただきました。他の種類のも食べてみたかった… pic.twitter.com/IVIldikjhk 2021-03-11 01:47:00

いんふぃにてぃ @koma_mujinzo

9月14日(火)
朝から揺れるとびっくり
皆さま大丈夫でしたか🙇‍♀️

もう一つの驚き
藤井聡太棋士
史上最年少で三冠おめでとう㊗️

ペコちゃんは昭和25年誕生❣️
不二家昭和32年から数寄屋橋店
あるんですね!

東京24℃午後から雨もよう☔️
気温差がありますので…
気持ちもON.OF切り替えて
笑顔な一日を🤗 pic.twitter.com/0L68fSqsUM 2021-09-14 11:00:00

よしこじ @suno_yoshi

近所の不二家さんは対象店舗ではなかったので数寄屋橋まで行ってきた‼️
展開も観たかったしね。
銀座滞在時間10分😂
店員さんもめっちゃいい人で、行ってよかった。
連休じゃなかったら行けなかったな~。

LOOKたくさん買って食べて、職場のみんなにもあげよう☺️✨ pic.twitter.com/4qhmePCAft 2021-09-14 14:33:00

タコ入道🐙 @Pksb2yeFsRFA5au

何気に立ち寄った不二家数寄屋橋店で"ハロウィン"に因んだケーキの
パンプキンパイシュー(¥380税込)が売ってたので☝️購入する✌️
コウモリのアタッチメントとパンプキン&ディプロマットクリームのハーモニーが絶妙ですネ〜🤔
それではいただきマ〜ス👏😋 pic.twitter.com/oSa8ibwuxl 2021-10-01 17:32:00

2022 年