• メニュー
  • ホーム
  • カテゴリー
  • タグ
  • userコメント
  • ゲストコメント
  • サービス紹介
  • ログイン
  • アカウント作成
  • 非表示

ホーム カテゴリー タグ サービス紹介

銀座五丁目交差点

交差点 カテゴリー 第 7 位 / 3,719 PV

  • 画像掲載数 1 枚
  • 特選ツイート数 1 ツイート
  • 初投稿日は、2011 年 11 月 12 日 11 時 38 分 30 秒 です
  • 最終更新日は、2021 年 7 月 24 日 17 時 51 分 19 秒 です
  1. ホーム
  2. カテゴリー一覧
  3. 交通 カテゴリー
  4. 交差点 カテゴリー
銀座5丁目 銀座6丁目
閲覧数: 3,719  投稿日: 2011 年 11 月 12 日  更新日: 2021 年 7 月 24 日

銀座五丁目交差点 とは?

「中央通り」と「みゆき通り」が交差する地点

基本情報

説明文

「銀座五丁目交差点」は、「中央通り」と「みゆき通り」が交差する地点です。
交差点角には、「TOKYO GINZA SIX FENDI(GINZA SIX)」「BUNMEIDO CAFE GINZA(EXITMELSA)」「みずほ銀行 銀座通支店」「ドコモショップ 銀座中央通り店(クロサワビル)」などがあります。
行政区画としては、「銀座五丁目」と「銀座六丁目」の境界にあります。

地元住民目線で言うと

「銀座四丁目交差点」の一つ「新橋」側にある交差点です。

行政区画

「銀座五丁目交差点」は、「銀座五丁目」と「銀座六丁目」の境界にあります。

交差する道路

「銀座通り」かつ「中央通り」かつ「一般国道 15 号」

「銀座五丁目交差点」より北東と南西は、「銀座通り」であり「中央通り」であり「一般国道 15 号」でもある区間です。

「みゆき通り」

「銀座五丁目交差点」より北西と南東は、「みゆき通り」です。

「銀座五丁目交差点」角にある、建物や施設

GINZA SIX [複合商業施設]

中央区銀座6-10-1
13 階建て
※地下 1 F ~ 3 Fは「TOKYO GINZA SIX FENDI」です。

EXITMELSA [中村積善会ビル]

中央区銀座5-7-10
8 階建て
※ 1 Fは「BUNMEIDO CAFE GINZA」です。

みずほ銀行 銀座通支店 [銀行]

中央区銀座5-8-15

クロサワビル [オフィスビル]

中央区銀座6-9-2
8 階建て
※ 1 Fは「ドコモショップ 銀座中央通り店」です。

地図

定点写真で振り返る。「銀座五丁目交差点」 の変遷

  • 画像スライドショー
    クリックで開始します。
  • 2004年

    12月19日18時2分。「銀座四丁目交差点」方面へ向かって「銀座五丁目交差点」を撮影しました。左側に、2015 年に閉店した「ニューメルサ」も写っています。

    2004年12月、「銀座四丁目交差点」方面へ向かって「銀座五丁目交差点」を撮影しました
  • 2006年

    12月24日14時28分。「銀座六丁目交差点」方面へ向かって「銀座五丁目交差点」を撮影しました。左側に、2013 年 に閉店した「松坂屋 銀座店」も写っています。

    2006年12月、「銀座六丁目交差点」方面へ向かって「銀座五丁目交差点」を撮影しました
  • 2007年

    4月29日12時55分。「銀座四丁目交差点」方面へ向かって「銀座五丁目交差点」を撮影しました。左端に、2015 年に閉店した「ニューメルサ」も写っています。

    2007年4月、「銀座四丁目交差点」方面へ向かって「銀座五丁目交差点」を撮影しました
  • 2008年

    4月29日11時44分。「銀座五丁目交差点」を撮影しました。左側に、2013 年 に閉店した「松坂屋 銀座店」も写っています。

    2008年4月、「銀座五丁目交差点」を撮影しました
  • 2009年

    1月17日12時48分。「銀座五丁目交差点」より、「銀座四丁目交差点」方面へ向かって「中央通り」を撮影しました。右側に、「GINZA CORE」と書かれた案内看板も写っています。

    2009年1月、「銀座五丁目交差点」より、「銀座四丁目交差点」方面へ向かって「中央通り」を撮影しました
  • 2010年

    5月1日14時17分。「銀座五丁目交差点」を撮影しました。右側に「みずほ銀行 銀座通支店」も写っています。

    2010年5月、「銀座五丁目交差点」を撮影しました
  • 2011年

    8月23日14時50分。「銀座五丁目交差点」を撮影しました。左手前に「みずほ銀行 銀座通支店」が写っています。左奥には、2013 年 に閉店した「松坂屋 銀座店」も写っています。

    2011年8月、「銀座五丁目交差点」を撮影しました
  • 2012年

    6月10日15時27分。「銀座五丁目交差点」を撮影しました。左側に、2013 年 に閉店した「松坂屋 銀座店」も写っています。

    2012年6月、「銀座五丁目交差点」を撮影しました
  • 2013年

    7月31日17時45分。「銀座五丁目交差点」を撮影しました。右側に、今はなき「シティバンク銀行 銀座支店」も写っています。

    2013年7月、「銀座五丁目交差点」を撮影しました
  • 2014年

    4月27日15時0分。「銀座五丁目交差点」を撮影しました。2013 年 に閉店した「松坂屋 銀座店」跡地が更地となり、白色工事パネルで覆われている様子も写っています。

    2014年4月、「銀座五丁目交差点」を撮影しました
  • 2015年

    9月15日17時4分。「銀座五丁目交差点」を撮影しました。左側に、今はなき「シティバンク銀行 銀座支店」も写っています。

    2015年9月、「銀座五丁目交差点」を撮影しました
  • 2016年

    9月3日14時31分。「銀座五丁目交差点」を撮影しました。左側に、新築工事中の「GINZA SIX」も写っています。

    2016年9月、「銀座五丁目交差点」を撮影しました
  • 2017年

    4月30日13時11分。「銀座五丁目交差点」を撮影しました。左側に、開業直後の「GINZA SIX」も写っています。

    2017年4月、「銀座五丁目交差点」を撮影しました
  • 2019年

    12月11日18時5分。「銀座五丁目交差点」を撮影しました。左奥に、ライトアップされた「EXITMELSA」も写っています。

    2019年12月、「銀座五丁目交差点」を撮影しました
矢印キーで移動します

2004

2004年12月、「銀座四丁目交差点」方面へ向かって「銀座五丁目交差点」を撮影しました
2004年12月19日18時2分。「銀座四丁目交差点」方面へ向かって「銀座五丁目交差点」を撮影しました。左側に、2015 年に閉店した「ニューメルサ」も写っています。

2006

2006年12月、「銀座六丁目交差点」方面へ向かって「銀座五丁目交差点」を撮影しました
2006年12月24日14時28分。「銀座六丁目交差点」方面へ向かって「銀座五丁目交差点」を撮影しました。左側に、2013 年 に閉店した「松坂屋 銀座店」も写っています。

2007

2007年4月、「銀座四丁目交差点」方面へ向かって「銀座五丁目交差点」を撮影しました
2007年4月29日12時55分。「銀座四丁目交差点」方面へ向かって「銀座五丁目交差点」を撮影しました。左端に、2015 年に閉店した「ニューメルサ」も写っています。

2008

2008年4月、「銀座五丁目交差点」を撮影しました
2008年4月29日11時44分。「銀座五丁目交差点」を撮影しました。左側に、2013 年 に閉店した「松坂屋 銀座店」も写っています。

2009

2009年1月、「銀座五丁目交差点」より、「銀座四丁目交差点」方面へ向かって「中央通り」を撮影しました
2009年1月17日12時48分。「銀座五丁目交差点」より、「銀座四丁目交差点」方面へ向かって「中央通り」を撮影しました。右側に、「GINZA CORE」と書かれた案内看板も写っています。

2010

2010年5月、「銀座五丁目交差点」を撮影しました
2010年5月1日14時17分。「銀座五丁目交差点」を撮影しました。右側に「みずほ銀行 銀座通支店」も写っています。

2011

2011年8月、「銀座五丁目交差点」を撮影しました
2011年8月23日14時50分。「銀座五丁目交差点」を撮影しました。左手前に「みずほ銀行 銀座通支店」が写っています。左奥には、2013 年 に閉店した「松坂屋 銀座店」も写っています。

2012

2012年6月、「銀座五丁目交差点」を撮影しました
2012年6月10日15時27分。「銀座五丁目交差点」を撮影しました。左側に、2013 年 に閉店した「松坂屋 銀座店」も写っています。

2013

2013年7月、「銀座五丁目交差点」を撮影しました
2013年7月31日17時45分。「銀座五丁目交差点」を撮影しました。右側に、今はなき「シティバンク銀行 銀座支店」も写っています。

2014

2014年4月、「銀座五丁目交差点」を撮影しました
2014年4月27日15時0分。「銀座五丁目交差点」を撮影しました。2013 年 に閉店した「松坂屋 銀座店」跡地が更地となり、白色工事パネルで覆われている様子も写っています。

2015

2015年9月、「銀座五丁目交差点」を撮影しました
2015年9月15日17時4分。「銀座五丁目交差点」を撮影しました。左側に、今はなき「シティバンク銀行 銀座支店」も写っています。

2016

2016年9月、「銀座五丁目交差点」を撮影しました
2016年9月3日14時31分。「銀座五丁目交差点」を撮影しました。左側に、新築工事中の「GINZA SIX」も写っています。

2017

2017年4月、「銀座五丁目交差点」を撮影しました
2017年4月30日13時11分。「銀座五丁目交差点」を撮影しました。左側に、開業直後の「GINZA SIX」も写っています。

2019

2019年12月、「銀座五丁目交差点」を撮影しました
2019年12月11日18時5分。「銀座五丁目交差点」を撮影しました。左奥に、ライトアップされた「EXITMELSA」も写っています。
← → ✕
矢印キーで移動します

銀座三丁目交差点

銀座四丁目交差点



「銀座五丁目交差点」に関する特選ツイート

2018 年

マシコフ @今日からダイエットはじめました! @88MASHIKO

#銀座 五丁目交差点 日陰はちょっと寒いけど天気良し♪(*´ω`*) pic.twitter.com/Pzx1oiBU7A

2018-03-17 13:40:00

「交差点」カテゴリー の 全期間ページランキング
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 銀座四丁目交差点 6,346
2 土橋交差点 6,241
3 銀座二丁目交差点 5,425
4 数寄屋橋交差点 4,812
5 銀座六丁目交差点 4,678
6 銀座通り口交差点 3,766
7 銀座七丁目交差点 3,334
8 銀座八丁目交差点 3,031
9 銀座一丁目交差点 2,953
10 銀座三丁目交差点 2,814
11 有楽橋交差点 2,357
12 銀座西二丁目交差点 2,345
13 銀座西三丁目交差点 2,281
14 並木通り口交差点 1,648
2022/5/20 7:17 更新
週間人気ページランキング / 5-13 → 5-19
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 三愛ドリームセンター | ビル/施設 59
2 ファミリア 銀座本店 | 移転 | ファッション店 36
3 数寄屋橋交差点 | 交差点(交通) 26
4 シャネル銀座ビルディング | ファッション店 25
5 松坂屋銀座店 | closed | 百貨店(百貨店/ファッションビル) 23
5 東映会館 | ビル/施設 23
6 ソニー通り | 道路(交通) 22
6 銀座東京羊羹 甘味喫茶 | closed | カフェ(飲食店) 22
7 リプトンティーハウス 銀座 | closed | カフェ(飲食店) 21
8 ニューメルサ | closed | ファッションビル(百貨店/ファッションビル) 19
9 ZARA 銀座店 | ファッション店 16
10 ブックファースト 銀座コア店 | closed | 書店 14
10 銀座四丁目交差点 | 交差点(交通) 14
11 銀座五丁目交差点 | 交差点(交通) 12
11 第 1 位 → 第 100 位 12
12 スワロフスキー 銀座 | ファッション店 10
12 OPAQUE GINZA | closed | ファッション店 10
13 カテゴリー一覧 9
13 カルティエ 銀座ブティック | ファッション店 9
14 銀座七丁目交差点 | 交差点(交通) 8
2022/5/20 1:01 更新

スペック

定点写真掲載数 720

このWebページ(銀座五丁目交差点)の最終更新年月日時分秒
2021 年 7 月 24 日 17 時 51 分 19 秒

銀座スタイル とは?

銀座スタイル は、「東京都中央区『銀座 1 ~ 8 丁目』『京橋 3 丁目』」と「東京都千代田区『有楽町 2 丁目』」と「東京都港区『新橋 1 ~ 2 丁目』」における街の移り変わりを記録整理紹介していくサービスです。

銀座の全てを伝えることはできないけれど、少しでも時の流れを、「銀座の街の変遷」をご紹介していきたいと思います。

このサービスができること
閉店したお店の跡地が現在どうなっているか、確認することができます。

スポット

カテゴリー分類数 38
エントリー登録数 135

アカウント

作成完了者数 2
アカウント作成最新年月日時分秒
2021年6月17日 08時48分26秒
↑ ↑