基本情報
「西麻布交差点」西角
「モザイク銀座阪急」は、「数寄屋橋交差点」西角にありました。
※「数寄屋橋交差点」北角には「警視庁 築地警察署 数寄屋橋交番」が、「数寄屋橋交差点」東角には「銀座クリスタルビル」が、「数寄屋橋交差点」南角には「ソニービル」がありました。
フロア構成
4 F
・エーグル[アウトドア]
・Eddie Bauer(エディー・バウアー)[アメリカンカジュアルウェアブランド]
・HMV など
※「HMV」をよく訪れていました。結構、賑わっていました。
3 F
・People Tree(ピープル・ツリー)[フェアトレードファッションブランド]
・私の部屋[生活雑貨]など
※「私の部屋」は、良い感じの雑貨が豊富なこともあり、一時期よく利用していました。比較的人も入っているショップだと思います。
2 F
・アフタヌーンティー・リビング[生活雑貨]など
※2 階には以前、「ガラス張りのテーブルの下で『めだか』が泳いでいる」可愛いカフェがあったのですが、あっと言う間に撤退してしまいました。
1 F
Gap[レディス・メンズ」]など
※1 階にもお洒落な雑貨が幾つかあったと思うのですが、いつから無くなったのか、ちょっと思い出せません。もしかしたら、例の「モザイク銀座阪急」へ移行した時だったかもしれません…。
B 1 F
Gap[ベビー・キッズ] など
※眼鏡屋さんもありました(もしかすると書店があった隣のビルと勘違いしているかもしれません…)
「モザイク銀座阪急」はファッションビル
「有楽町マリオン」にある「有楽町阪急」に対して、どうして「モザイク銀座阪急」という名称が付与されているのか、その「ネーミングの一体感のなさ」をずっと不思議に思っていました。
調査した結果、当初は「数寄屋橋阪急」という名称だったことが分かりました。
恐らくですが、「数寄屋橋阪急」という百貨店が「モザイク銀座阪急」というテナントビルへと移行した、そういう歴史的経緯になっているのだと思われます。
閉店
「エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社」は、同社子会社である「株式会社阪急商業開発」が運営している「モザイク銀座阪急」を、2012 年 8 月 31 日(金)に閉店しました。
御 礼
モザイク銀座阪急は2012年8月31日(金)をもちまして営業を終了させていただきました。
2004年(平成16年)10月の開店以来、
当店をご愛顧くださいましたお客様に心から感謝し、御礼申し上げます。
*なお営業終了後のお問い合わせ等につきましては、下記へお願いいたします。
2012年9月1日(土)~2012年9月6日(木)
モザイク銀座阪急 03-3575-2011(10時~18時)
2012年9月7日(金)以降につきましては、
モザイクモール港北 045−914−2111(代表電話)
「モザイク銀座阪急」があった場所は、現在どうなっているの?
「モザイク銀座阪急」があった「東芝銀座ビル」は、解体されました。
現在は、「東急不動産株式会社」が開発した銀座の新たなランドマーク「東急プラザ銀座」になっています。
年表
1956 年 5 月 29 日
「株式会社阪急百貨店」は、「東芝銀座ビル」のテナントとして「数寄屋橋阪急」を開店しました。
2004 年 8 月 31 日
「株式会社阪急百貨店」は、「数寄屋橋阪急」を閉店しました。
2004 年 10 月 8 日
「株式会社阪急商業開発」は、「数寄屋橋阪急」跡地に「モザイク銀座阪急」を開店しました。
2007 年 9 月 19 日
「東芝不動産株式会社」は、「銀座東芝ビル」の建物と敷地を東急不動産系の「合同会社スペードハウス」へ 1,610 億円で売却することを発表しました。
匿名組合出資に関するお知らせ
当社は、以下の通り、匿名組合出資を決定いたしましたのでお知らせします。
2.合同会社スペードハウスが取得する土地建物について
1) 物件概要
所 在 地 中央区銀座五丁目2番1号
名 称 銀座東芝ビル
土 地 面 積 3,766.80 ㎡
延 床 面 積 40,415.33 ㎡
取 得 価 額 1,610 億円
※「東芝不動産株式会社」は、「野村不動産ビルディング株式会社」の前身となった会社です。「東芝不動産株式会社」→「NREG東芝不動産株式会社」→「野村不動産ビルディング株式会社」
2007 年 9 月 下旬
「東芝不動産株式会社」は、「銀座東芝ビル」の土地建物を東急不動産系の「合同会社スペードハウス」へ 1,610 億円で売却する契約を締結しました。
2007 年 10 月 1 日
「株式会社阪急百貨店」は、「エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社」へ商号変更しました。
2012 年(平成 24 年) 8 月 31 日(金)
「エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社」は、同社子会社である「株式会社阪急商業開発」が運営している「モザイク銀座阪急」を閉店しました。
2012 年(平成 24 年) 9 月
「モザイク銀座阪急」があった「東芝銀座ビル」の解体工事に着手しました。
2013 年(平成 25 年) 9 月 20 日
「東急不動産株式会社」は、「東急プラザ銀座」を着工しました。
2016 年(平成 28 年) 3 月
「東急不動産株式会社」は、「東急プラザ銀座」を竣工しました。