
今日4/22、EXITMELSAにショコラティエパレドオール銀座店オープン!
獺祭スパークリングにドンペリと、ジャンル超えたお酒のボンボンショコラつめたアソートや、
自家製ホワイトチョコがまろやかな白いザッハトルテも銀座だけの楽しみ☺️ pic.twitter.com/kvnNK75FB4
ファッションビル カテゴリー 第 7 位 / 2,864 PV
「EXITMELSA」は、「銀座五丁目交差点」北角にある、「カジュアルな、品格。」がコンセプトの、8 階建て ファッションビルです。
中央区銀座5-7-10 中村積善会ビル
03-3573-5511
11:00~ 20:00
「東京メトロ 銀座駅 A2出口」から 徒歩 2 分
イグジットメルサ
イグジットメルサのコンセプトは「カジュアルな、品格。」きちんとしたクオリティのあるモノ・コトを、じぶんらしく、ナチュラルに楽しむライフスタイルを提案します。さあ、毎日が新鮮で、心地よい人生を。ここは、いつもの日常からの出口。そして、新しいじぶんへの入り口です。
【EXITMELSA】(イグジットメルサ)は、英語で「出口」を意味する“EXIT”を使用しています。
“出口はいつも、別の世界への入口でもある”これには日常的な価値観から抜け出して、自分らしさを取り戻そうというメッセージが込められています。【EXITMELSA】(イグジットメルサ)は、高級感よりも高品質感、格式よりも暮らしへのこだわりを追及し、お客様の自分らしい暮らしのお手伝いをいたします。
株式会社メルサ
※ 2022 年 1 月 26 日に移転オープンしました。
香港の銅鑼湾(コーズウェイベイ)に本店を構える名店の日本一号店。2017年に銀座で開業以来、海鮮料理に加え焼物、点心、麺飯、デザートまで本場の香港料理が味わえるレストランとして大変好評を頂いております。
03-6274-6670
渋谷での創業から64年、日本で最初のロシア料理店です。移転前の渋谷では行列店として有名。ロシアのみならず周辺国の郷土料理まで幅広いメニューをお楽しみいただけます。
03-5962-8787
※ 2021 年 4 月 22 日(木)に開店しました。
ショコラティエ パレ ド オールは、カカオ豆の選別・焙煎から全工程を手掛け、オリジナリティある自家製チョコレートを製造。様々な商品展開でカカオとチョコレートのあらゆる可能性を探求し続けるチョコレートブランドです。
※ 2022 年 4 月 27 日に開店しました。
「あんこの勝ち」は和菓子のイメージしかない あんこを誰もが知っている洋菓子とコラボさせて新しい あんこの楽しみ方をご提案させていただきます。
03-3569-0107
高品質のアラビカ種コーヒー豆から抽出したエスプレッソがベースのバラエティ豊かなドリンクをはじめ、ペストリー、サンドイッチをお楽しみいただけます。
03-3569-0754
ミラノ在住のデザイナー林ヒロ子が手がける、「CHICCHIISSIMO」(シッキッシモ(伊)シックの最上級)をテーマにした、遊び心や独自の価値観を持った大人のためのブランド。イタリアのレザーやファブリックなど、独特の素材を使ったバッグや小物を取り揃えています。
2022 年 3 月 8 日時点ではこの場所で営業していましたが、2023 年(令和 5 年) 2 月 23 日(木・祝)に、移転のため閉店しました。
2023.01.27
《銀座EXITMELSA店》移転に伴い営業終了のお知らせ平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら〈ヒロコ ハヤシ 銀座EXITMELSA店〉は移転に伴い令和5年2月23日(木・祝)を以て営業を終了する運びとなりました。
お客様には大変ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。クローズ中のお問い合わせは〈ヒロコ ハヤシ 渋谷スクランブルスクエア店〉にて承ります。
引き続きご愛顧賜りますよう、謹んでお願い申し上げます。
【最終営業日】
令和5年2月23日(木・祝)
※2月20日(月)は銀座EXITMELSAの休館日となります。【営業終了後のお問い合わせ先】
HIROKO HAYASHI 渋谷スクランブルスクエア店
150-6101
東京都渋谷区渋谷2-24-12
渋谷スクランブルスクエア 4F MAP>>
TEL 03-6427-5035
03-6263-8038
※ 2021 年 4 月 29 日(木)に開店しました
名古屋の人気のパティスリー。季節を取り入れた色鮮やかな生ケーキ、椿蜂蜜や糀屋の塩糀、西尾抹茶などこだわりの素材を使用した焼菓子の店が東京銀座に初出店。
2022 年 3 月 8 日時点ではこの場所で営業していましたが、移転のため閉店しました。
03-6264-5622
株式会社くだもの厨房フクヨシ
2019 年 4 月 25 日
2019 年 7 月 17 日
03-6264-6190
D&Nコンフェクショナリー株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:稲森 六郎、以下:D&Nコンフェクショナリー)は、空港内ギフトショップを運営するANA FESTA株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:小山田 亜希子、以下:ANA FESTA)と共同開発した『焼マシュマロ・タルト スモア』の実演販売店舗を、2018年3月16日(金)に東京の中心である銀座エリア、EXITMELSA(銀座)にオープンいたします。
D&Nコンフェクショナリー株式会社
2018 年 3 月 16 日(金)
2019 年 3 月 15 日(金)
「EXITMELSA」ができるまで、この場所には「ニューメルサ」がありました。
今日4/22、EXITMELSAにショコラティエパレドオール銀座店オープン!
獺祭スパークリングにドンペリと、ジャンル超えたお酒のボンボンショコラつめたアソートや、
自家製ホワイトチョコがまろやかな白いザッハトルテも銀座だけの楽しみ☺️ pic.twitter.com/kvnNK75FB4
#金曜日だから化石貼る #FossilFriday
銀座にあるEXITMELSA、8階は床一面コレニア石灰岩です。
#街の中で見つかるすごい石 #UrbanGeology pic.twitter.com/mG8UE5fGKT
2020-01-17 19:03:00
80C[ハオチー]中華料理がわかるWEBメディア @80Cjp
香港避風塘料理で有名な「喜記」が銀座EXITMELSAに移転オープン。1月26日のグランドオープンに先駆け、プレオープンに行ってきました。前菜は焼味盛り合わせに鮑とトリュフと和牛のパイ。 pic.twitter.com/yOvcdJ4viM 2022-01-24 22:44:00
80C[ハオチー]中華料理がわかるWEBメディア @80Cjp
ふかひれとすっぽんの蒸しスープ、器は香港「粤東磁廠」で特注されたもの。ペニンシュラと色違いですね。海鮮は大粒の帆立。塩漬けレモンを効かせてぶりんと蒸してます。 pic.twitter.com/MQ5l3UuEL9 2022-01-24 22:47:00
80C[ハオチー]中華料理がわかるWEBメディア @80Cjp
名物の避風塘料理は牡蠣。本国はマッドクラブが名物ですが、日本に合わせていろんな海鮮でやっていくとのこと。ガーリックの効いたスパイシーなパン粉は、以前よりも軽くクリスピーでドライな食感に。 pic.twitter.com/hoMBj740KG 2022-01-24 22:48:00
80C[ハオチー]中華料理がわかるWEBメディア @80Cjp
〆は干しダコと臘腸(広東式腸詰)の煲仔飯は、鍋底がカリカリの仕上がりで軽く2杯はいける味。カイランと炒めた臘肉も広東風味。 pic.twitter.com/50f5l6toLI 2022-01-24 22:55:00
80C[ハオチー]中華料理がわかるWEBメディア @80Cjp
デザートは生姜ミルクプリン。80Cでも紹介しているアレです。ひんやり冷たいバージョンで。明日25日はランチプレオープン。山﨑浩一料理長は、焼物をのせたごはんと点心がおすすめだそうですよ。EXITMELSAの7Fです。
▼広東式しょうがミルクプリン「薑汁撞奶」のレシピ
80c.jp/lovers/2014060… pic.twitter.com/vl6R7FquF2
2022-01-24 23:00:00
80C[ハオチー]中華料理がわかるWEBメディア @80Cjp
山﨑料理長はマンダリンオリエンタルホテル東京、赤坂璃宮などを経て、点心は香港でも修行。「そのままの香港の味を作っていきたいし、香港特有の洋食のエッセンスが入った料理なども広めていきたい」とのこと。 pic.twitter.com/blI1trCvoj 2022-01-24 23:02:00
80C[ハオチー]中華料理がわかるWEBメディア @80Cjp
アラカルトメニューがいろいろあります。コースは6,600円〜22,000円。予算を伝えてお任せも大歓迎。 pic.twitter.com/Zp5dVb7jJQ 2022-01-24 23:18:00
香港の庶民的な海鮮料理「避風塘」で有名な「喜記」が銀座EXITMELSAに移転オープン❗️1月26日のグランドオープンに先駆けたプレオープンにうかがいました。都内で香港料理の店が増えていますが、ここは日本人シェフの店。ランチではエビワンタン麺をはじめおなじみの香港地元メシが食べられそうです。 pic.twitter.com/3zADeKJTcr 2022-01-25 19:06:00
喜記 HEIGEI SEAFOOD Hong Kong
EXITMELSAに1/26/22に移転した喜記で海蝦雲呑麺
木の子と野菜の點心 敦湯
香港と同じ本物の細麺
親雞のスープに乾燥平目と蝦子の粉末で香り良く仕上げる
香港同様雲呑は麺の下で
海老より肉の比率が高くバランスが良い
#喜記 #雲呑麺 #香港 #ワンタン麺 pic.twitter.com/Xww7B3Kcdn
2022-02-02 12:14:00
銀座ロゴスキー🥘
オーダーしておいてテイクアウト🥡
今はイグジットメルサに入ってます
#ロゴスキー
#ROGOVSKI
#ロシア料理🇷🇺
#ボルシチ
#ピロシキ pic.twitter.com/aXiZ3L9CyN
2020-11-01 14:21:00
ショコラティエ パレドオール @paletdorsaegusa
パレドオールGINZAは現在、素晴らしいスタッフが総力をあげて準備をしてくれています。すぐ忘れたり優柔不断で頼りないシェフが今までやって来れたのは、いつも優秀なスタッフの支えと頑張りがあってこそです。デザインはネオクラシックで和洋折衷、銀座5丁目イグジットメルサの一階にオープンします。 pic.twitter.com/ybtQdvokTb 2021-04-20 01:22:00
平岩理緒@幸せのケーキ共和国 @shiawasenocake
2021年4/22木11時、銀座5丁目イグジットメルサに「ショコラティエ パレ ド オール」オープン。自家製ホワイトチョコレートのグラズールがシャリッとする「ザッハトルテ ブラン」やチーズと合わせた「ケーク パレドオール ブラン」、パレドオール4種入カルテット等、限定品多数!ソフトクリームも登場! pic.twitter.com/AdMqF0v37B 2021-04-21 20:50:00
ショコラティエ パレドオール INFO @staffpaletdor
【銀座店 本日オープン】
いよいよ本日4月22日(木)11時にショコラティエ パレドオール GINZAがイグジットメルサ1Fにオープン‼️
銀座店限定商品を多数ご用意しております。尚、ザッハトルテは数量限定でのご用意となりますので、予めご了承くださいませ。皆様のご来店をお待ちしております。 pic.twitter.com/O8c48F7tB3
2021-04-22 08:18:00
今日4/22、EXITMELSAにショコラティエパレドオール銀座店オープン!
獺祭スパークリングにドンペリと、ジャンル超えたお酒のボンボンショコラつめたアソートや、
自家製ホワイトチョコがまろやかな白いザッハトルテも銀座だけの楽しみ☺️ pic.twitter.com/kvnNK75FB4
2021-04-22 18:41:00
ショコラティエ パレ ド オールの銀座店がイグジットメルサ内にオープン。ここだけの商品も多く、カカオの加工から自社で手がけたチョコソフト🍦も食べられます。金沢の職人さんが仕上げたという金箔の天井に、三枝シェフが描いたカカオの絵にも注目!カカオの花の絵もある! pic.twitter.com/qa1isrE1IT 2021-04-22 10:47:00
野乃花蝶子nonohanachoco @nonohanachoko3
銀座イグジットメルサ1階、オープンの銀座パレドオールへ💕着いたのが昼頃なのであるか心配でしたが、白いザッハトルテなんとか買えて嬉しい😄今年はもう英国展もフランス展も自粛してたから今日買えて嬉しい💕白いザッハトルテはおすすめです(*˘︶˘*).。.:*♡ twitter.com/paletdorsaegus… pic.twitter.com/wX3rT4Tp7P 2021-04-22 17:29:00
「ショコラティエ パレ ド オール」が、4月22日に銀座4丁目交差点から1分の好立地イグジットメルサ1Fに新店舗をオープン!
been to barホワイトチョコで作る「ザッハトルテ ブラン」など銀座店限定の商品もみのがせない。
白いけれどカカオの香りがしっかりと感じられるソフトクリーム🍦も✨ pic.twitter.com/H9cDiaKkud
2021-04-23 22:50:00
パレオドール@イグジットメルサ■商業施設の多くが休業の中、一部レストランや食料品売り場は営業中。オープンしたばかりのショコラティエでチョコソフトを購入。ginzadelunch.jp/?p=112098 pic.twitter.com/cEuq6CdpKX 2021-04-25 23:17:00
4/22 EXITMELSAにオープン!
ショコラティエ パレドオール GINZA
カカオ豆から作るソフトクリーム「パレドオール ランデヴー」648円
バニラではなくカカオ香る白いチョコソフト‟ブラン”と自家製チョコレートから作った濃厚な‟ノワール”のMix
銀座の愉しみがまた一つ増えた!
tuproduce.blog32.fc2.com/blog-entry-471… pic.twitter.com/Zjy51C0T1m
2021-05-20 19:17:00
本日より❗️
銀座イグジットメルサ店で新商品の
🍋 🍋 🍋 🍋
ANしゅーくりーむ湘南ゴールドあん
🍋 🍋 🍋
の試食を行なっております♪
気になられた方はお気軽にスタッフへお声がけくださいませ☺️
食べて納得!爽やかでまろやかな夏のあんこを是非ご体験ください⭐️ pic.twitter.com/CTFro9otoY
2023-06-24 16:56:00
【公式】ホテルグレイスリー銀座 @Bonsalute_ginza
おはようございます😄✨
コートなくてもギリいける気温の銀座の朝です🌞
こちらはホテルより徒歩約4分にあるEXITMELSAさん地下にあるスタバ☕️
かなり席数ある上に、朝は混んでませんので、ゆっくりコーヒー飲むことができますよ〜😊☕️✨ pic.twitter.com/3qa1fS9FLr
2021-03-19 08:45:00
#1539【 銀座EXITMELSA 】
.
-東京都中央区銀座5-7-10 B1F
-OPEN: 2017.10.23
-VISIT:2022.02.25
✍️店内が広いです!お気に入り☆
.
#starbucks #スタバ #銀座
#スタバ_東京 #スタバ_中央区
#日本スタバ巡り
東京 270 / 384(-3)
全国 369 / 1696(-3) pic.twitter.com/tEappKPDOH
2022-02-25 18:57:00
スタバ行脚No.0482 銀座EXITMELSA店
前に銀座のGU行った時のですね。ツイートするの完全にわすれてた… pic.twitter.com/nYpqQigZly
2023-06-24 08:58:00
先日は蒲田にて校外展を行いましたが、今度はなんと銀座にて校外展を開催することになりました!!
日時:8月18日(土)~26日(日)
11時~20時(20日は休館日)
場所:EXITMELSAビル
2階~8階内階段踊り場スペース
(銀座5丁目7-10 中村積善会ビル)
是非ご来場ください!お待ちしております✨ pic.twitter.com/objZxTGeoH
2018-08-14 17:56:00
hiroko_hayashi_official @OfficialHiroko
INSTA LIVE!
3月24日 20:45-
銀座EXITMELSA店よりインスタライブ配信を行います。
オフィシャルインスタグラムよりCHECKしてみてくださいね。
開催中の限定ショップの模様をお届けします! pic.twitter.com/Ac14RffMcn
2021-03-23 20:31:00
hiroko_hayashi_official @OfficialHiroko
BOSCHETTI
.
涼しげな夏のバッグがデビュー!
軽やかに存在感を光るバッグは、TシャツにもワンピースにもGOOD
銀座EXITMELSA店、小田急新宿店にてごらんいただけます。
※オンラインストアは順次発売予定 pic.twitter.com/wFWOwul4C3
2021-05-02 14:20:00
明日4/25は、遂にオーチャードカフェの銀座出店日です❗️
開店時間と場所だけ確認しようと現地に下見に来たら、急に店内に招かれ、なぜか一緒に発生練習をして(笑)、たくさんお話することができました😃✨
なでしこも居ましたよ〜🥴
↓続く
#ゆるキャン
#オーチャードカフェ
#富士山フルーツ銀座 pic.twitter.com/qsNAChaTRy
2019-04-24 18:28:00
「富士山フルーツ銀座」
東京都中央区銀座5-7-10
イグジットメルサ地下1階
03-6264-5622
11:00open 〜 20:00close
ワインは昼からでも飲めるそうです🍷
カウンター7席のみ。
※写真や情報の投稿は社長様の許可を得ています。 pic.twitter.com/jpzqdNAm4n
2019-04-24 18:28:00
一日、一お抹茶(なかにしののか/お抹茶スイーツ) @1nichi1omatcha
Patissier Tokano東京
"マリトッツォ(葵抹茶)"
(税込432円)
銀座5丁目のEXITMELSAの1階。マカロンやシュークリームなどのスイーツが並ぶお店。切ると綺麗なお色味のまろやかなクリーム。パンにたっぷり詰まっていてお抹茶の香りを存分に楽しみました。苦みも感じますので、飽きずに食べられました。 pic.twitter.com/d7UWmpibx8
2021-06-21 21:01:00
S’MORE @銀座 EXITMELSA
( イグジットメルサ )
焼きマシュマロ・タルト スモア
先日オープンしたお店ですっ😊✨
羽田、成田空港✈️ ANA FESTAのみで、お土産として販売している"焼きマシュマロ・タルト スモア🎁"の作り立てが買えますっ✨
とろっとろ!で、カラメル風味のマシュマロでしたっ😋 pic.twitter.com/YgH0CnE8ns
2018-03-17 17:21:00