銀座東京羊羹 甘味喫茶

カフェ カテゴリー 第 1 位 / 11,477 PV

銀座2丁目 閉店/閉館
閲覧数: 11,477  投稿日: 2010 11 25 日  更新日: 2021 7 15

銀座東京羊羹 甘味喫茶 とは?

「有楽橋交差点」近くにあった甘味処

基本情報

説明文

「銀座東京羊羹 甘味喫茶」は、「有楽橋交差点」近くにあった甘味処です。
「銀座6-9-10」にあったお店が「銀座2-2-19」へ移転し、2005 年 3 月 3 日より営業再開しましたが、2009 年に閉店しました。
「銀座東京羊羹 甘味喫茶」があった場所は、現在は、「幸福の科学 東京中央支部」になっています。

所在地

中央区銀座2-2-19 銀座本店ビル 2階 ~ 4階

電話番号

03-3535-6060

営業時間

11:00~ 19:30

紹介文

銀座・外堀通りに面した、銀座東京羊羹の「甘味喫茶」でございます。
全100席ご用意してございますので、銀座にお出かけの際は、ぜひお越しください。

補足説明文

建物すべてが「東京羊羹」

1階 が羊羹等の「売店」、2階 ~ 4階 が「甘味処」というフロア構成でした。

経緯

「銀座6-9-10」にあったお店が「銀座2-2-19」へ移転し、2005 年 3 月 3 日より営業再開しました。

定休日

なし

「株式会社東京羊羹本舗」が、運営していた甘味処

「東京羊羹」の「売場」は 「銀座本店」の他に「札の辻店」や「吉祥寺店」などがありましたが、「甘味処」は本店 2階 ~ 4階 にて営業していた「銀座東京羊羹 甘味喫茶」だけでした。
※現在は、「東京羊羹」の製造自体を行っていないため、「売場」「甘味処」、何れも消滅しています。

手作りによる職人文化の味の継承の困難と工場老朽化により現在は羊羹の製造を行っておりません

閉店

2009 年に、「銀座東京羊羹 甘味喫茶」を閉店しました。

「銀座東京羊羹 甘味喫茶」があった場所は、現在どうなっているの?

「銀座東京羊羹 甘味喫茶」があった場所は、現在は、「幸福の科学 東京中央支部」になっています。

感想

私は、「銀座東京羊羹 甘味喫茶」を比較的よく利用していました。
※個人的に、結構、穴場だと感じていました。このお店は個人的にとても重宝していただけに、残念に思います。

私が「銀座東京羊羹 甘味喫茶」のことを穴場だと感じていた 5 つ の理由

・1.「有楽町駅」や「中央通り(一般国道 15 号)」にも近く、色々と便利だったから。
・2.席数が多いから( 2 階 ~ 4 階 までが甘味処なので)。
・3.お客さんが割合少なく、いつ訪れてもくつろげたから。※銀座のカフェは、どこも大概混んでいます。
・4.お店が綺麗だったから。
・5.窓際の席は、景色が良かったから(「有楽町駅」方向の見晴らしはとても良かったです)。

地図

定点写真で振り返る。「銀座東京羊羹 甘味喫茶」 の変遷

2009

2009年5月、「外堀通り」より「銀座東京羊羹 甘味喫茶」を撮影しました
2009年5月2日17時55分。「外堀通り」より「銀座東京羊羹 甘味喫茶」を撮影しました。2 階窓には「本店移転 銀座店閉店 セール中」、3 階窓には「売物件」、4 階窓には「本店移転 銀座店閉店 セール中」の張り紙が貼られています。
矢印キーで移動します

マリアージュ フレール 銀座本店

LE CAFE DOUTOR 銀座店



「銀座東京羊羹 甘味喫茶」に関する特選ツイート

1980 年代半ば

2013 年

2014 年